カテゴリ
全体 DAHON tern birdy BROMPTON CARRYME ESR BRUNO 本日のシェイクダウン! 小径車イベント パナソニック オリジナルバイクchip キャンペーン/お知らせ他 YAMAHA ブリヂストン Khodaa Bloom BURLEY (バーレー) 本日のストライダー kids! alohaloco RITEWAY FELT SCHWINN GIANT FUJI マークローザ ミニ GT メリダ センチュリオン TOKYO BIKE BRONX VANMOOF ルイガノ bobike (ボバイク)装着 bern(バーン)ヘルメット BELL(ベル)ヘルメット アイテム用品のレビュー セールのお知らせ!! ジュニア/幼児車 ユーザーレポート輪行編 児玉谷の日本一周 スタッフ募集 パンク講習会(チューブ交換) 自転車とコーヒー 委託販売 パンク原因博物館 MOULTON 用品の紹介 カスタム 未分類 以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 画像一覧
最新のコメント
記事ランキング
検索
ライフログ
ブログパーツ
ブログジャンル
タグ
DAHON(294)
おりたたぶ(97) tern(88) STRIDER(65) ボバイク(63) 輪行(63) ストライダー(60) YEPP(56) BROMPTON(56) ダホン(51) パナソニックEZにチャイルドシート装着(39) yepp(31) bobike(27) DAHON2020年モデル(25) イエップ(23) DAHONカスタム(22) yepp イエップ(21) DAHON カスタム(20) yepp イエップ(17) ストライダーカスタム(17) 丸ポスト(17) Yeep(16) パナソニックEZにベビーシート装着(16) イエップ yepp(15) DAHON カスタム(15) GIANT(14) Yepp(14) おしゃれなチャイルドシート(13) tern(13) ternカスタム(13) パナソニックEZカスタム(13) ターン(12) RIXEN KAUL(12) bikke(11) おりたたぶマーク(11) パナソニックEZにチャイルドシート装着(11) DAHON DOVE PLUSカスタム(10) ボバイク bobike(10) DAHON DOVE PLUS(10) DAHONイベント(9) ブロンプトンカスタム(9) 試乗車(9) ブロンプトン(8) dahonk3(8) DAHON 2016年モデル(8) BROMPTONカスタム(8) BROMPTON整備(8) brompton試乗車(7) 20インチ 子供乗せ(7) BROMPTON試乗車(7) RITEWAY(7) birdy(7) おしゃれな子供乗せ自転車(7) オシャレなチャイルドシート(7) パナソニックEZに子供乗せ(6) ダホン 2016年モデル(6) キャリーミー(6) BROMPTONメンテナンス(6) DAHON K3(6) DAHON K3試乗車(6) ダホン カスタム(6) tern verge-N8カスタム(6) 電動アシスト(6) パナソニック EZにチャイルドシート装着(6) 自転車で日本一周(6) ライトウェイ(6) パナソニックEZに子供乗せ装着(6) BROMPTONフロントバック(6) ストライダーイベント(5) STRIDERカスタム(5) ♯パナソニックEZにチャイルドシート装着(5) ポリスポート(5) brompton(5) ESR-PURSUER(パーサー)(5) ブロンプトン試乗車(5) イェップ(5) パナソニック EZ カスタム(5) バーディー(5) tern2021年モデル(5) パナソニックEZ子供乗せ(5) パナソニック イーゼットにチャイルドシート装着(5) carryme(5) ライトウェイ シェファード試乗車(5) パナソニックEZにバスケット装着(5) ストライダー カスタム(5) DAHONK3(5) bobike(5) ヤマハ パス シティ シーにチャイルドシート装着(5) DAHON2019年モデル(4) DAHONk3カスタム(4) DAHON 2016年モデル(4) DAHON 試乗車(4) bromptonカスタム(4) パナソニック イーゼットにベビーシート装着(4) tern試乗車(4) bobike ボバイク(4) 2016年モデル DAHON(4) DAHON 2017年モデル(4) ストライダー カスタム(4) Panasonic イーゼットにベビーシート装着(4) |
![]() 「DAHON/TERNオーナーズミーティングVol.5」 開催のお知らせです。 開催地は去年と同じ山梨県の山中湖です。 開催場所は山中湖湖畔にある 交流プラザきらら内の原っぱが会場です。 ![]() ![]() ![]() 今年は交流プラザきらら内にある原っぱを 「DAHON/TERNオーナーズミーティングVol.5」の 会場としてお借りすることが出来ました! ![]() 過去1のサイズ感になっています。 そして今回は特別に DAHON/TERNオーナーズミーティングVol.5に ご参加の方限定でイベント開催時間内での 会場の原っぱに自転車本体の持ち込みと タープ/テントの設営がOKとなりました。 ペグ打ちもOKです。 もちろんチェアリングもお楽しみ頂けます。 自慢の愛車の複数台の持ち込みもOKです。 タープ/テントまたイスやテーブルの用意が難しい オーナー様はぜひ敷物などご用意いただければ 広大な原っぱで陣地をつくって 贅沢な時間をお楽しみください。 そして ![]() ただし下記の使用は禁止です。 ●直火/焚き火は禁止 焚き火台があったとしても禁止です。 大型のスタンドタイプまたロースタイルのBBQコンロも禁止、 基本上画像にあるようなOD缶やCB缶を使用した バーナーが原則ですが ![]() 炭火であればOKです。 但し使用した炭は各自持ち帰りでお願いします。 普段は火器禁止の施設ということと 「DAHON/TERNオーナーズミーティングVol.5」であれば という特別な許可なので是非 各自常識の範囲内で楽しんで頂ければと思います。 暖かい飲み物や持ち込んだ食材でのBBQをお楽しみください。 原っぱは24時間出入り自由ですが タープ/テントの設置は管理棟が開く8時30分から お願いします。 ![]() それでは今回のイベントの大まかな流れと タイムスケジュールを記載します。 ----------------------------------------------------- ![]() 当日は前回と同じく 会場の原っぱに受付テントとフラッグを立てますので それを目印にご来場ください。 前日の天気予報で降水確率60%以上で 中止とさせて頂きます。 前日お昼ごろまでには判断して SNSなどでお知らせいたします。 会場の原っぱへの立ち入りは24時間OK お車での参加の場合 第1駐車場, 収容台数150台収容 第2駐車場, 収容台数52台が収容可能です。 駐車場は24時間出し入れができます。 駐車料金は1回300円(各自ご負担お願いします) 原っぱへの車の乗り入れはスタッフのみとなります。 ![]() 会場の原っぱに受付テントとフラッグを立てますので それを目印にご来場ください。 輪行等でご参加の方は直接受付テントまで 自転車で乗り入れてください。 途中からご参加の方にもノベルティなどお配りできるよう ★参加予約不要/参加費無料です★ ***タイムスケジュール*** ※最初の集合時間以外は状況により変更や 催しの差し込みががあるかもしれません。 その際は随時各SNSでご報告させて頂きます。 10:00集合 山中湖交流プラザきらら内原っぱ受付テント前 15:30頃集合 抽選会予定しています。 17:00 完全撤収 ***試乗貸し出し可能モデル*** 試乗車はご予約が無くとも 最新モデルを厳選して10台前後 現地に持ち込む予定です。 ヘルメット/グローブ/水分補給できる準備をお願いします。 試乗車利用の方でヘルメットのご用意が難しい方は こちらでいくつかご用意できますので 事前にお知らせください。 各自ごみの処理は園内ゴミ箱は使わず 基本持ち帰りでお願いします。 輪行等で持ち帰りが難しい場合は こちらでイベント専用のごみ箱をご用意しますので お声かけください。 ------------------------------------------------------- タープ/テントの設営にできたペグの穴は 各自埋め戻しをお願いします。 --------------------------------------------------------- ![]() きらら の施設には 自動販売機や水道、トイレがありますので 水の確保などはご安心ください。 ----------------------------------------------------------- グループライドで走る山中湖は湖畔に自転車道路が 整備されています。1周 およそ13km 上り下りの緩やかな走りやすい周回コースです。 ![]() ![]() 「いちばん富士山に近い湖」というだけあって ほんとうに近くに富士山を見ながら走れます。 わき見運転には気を付けましょう ![]() ![]() 北岸の「長池親水公園」付近 条件がよければ富士山がばっちりです。 --------------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------------- ☆インスタグラム https://www.instagram.com/calmaxtajima ---------------------------------------------------------------- ☆ツイッター https://twitter.com/CALMAXtajima -------------------------------------------------------
by calmax
| 2024-03-18 23:58
| 小径車イベント
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||